1歳の男の子と夫と私、3人家族の記録です。
--/--
--
--
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
02/01
2008
Fri
|
子牛が生まれて初めての帰省です♪
新幹線じゃぐずると大変そうなので車で帰省しました。 名古屋から大阪まで3時間ちょいで着きましたよ。 サービスエリアには赤ちゃんルームもあるし車で帰省大正解でした ![]() 大阪では夫の両親に子牛を預けて 絶対に子牛が居ると行けない場所に行ってきました! 梅田まで足を伸ばしひさびさにパチスロです♪ ひさびさで楽しかったー ![]() ヨドバシをぶらっと見て 子牛の春物のGジャンやパーカーをGAPやコムサで買い梅田を後にしました。 安いしかわいいんで子牛の服はGAPが多いです。 本当はデニムはリーバイスがいいんだけど・・・・ジーパンじゃないしすぐ大きくなるし お手頃なGAPでいいかな・・・と ![]() 夜はたこ焼でした。大阪に帰るとかならずコレです ![]() みんなでワイワイ食べる感じや大阪に帰ってきたーってのを 味わう為にも毎回たこ焼をしてもらいます。 1泊2日の帰省でしたが子牛もおりこうさんにしてたので楽しいプチ旅になりました。 スポンサーサイト
|
Comment
■
子牛君 車も平気みたいですね。サービスエリアも今は親切設計されてるものね☆
子牛君はまだ人見知りとかは…早すぎかな^^;
でも ご両親にあずけても平気だっただなんてなかなか親孝行なご子息だこと^^
まわる牛さんも久々の遠出って感じだったんでしょうね^^v
子牛君はまだ人見知りとかは…早すぎかな^^;
でも ご両親にあずけても平気だっただなんてなかなか親孝行なご子息だこと^^
まわる牛さんも久々の遠出って感じだったんでしょうね^^v
Track back
生まれたことも知らないくらい
きーまんもを放置してました
4人になり賑やかな家庭になったことでしょうねきーまん妊娠8ヶ月>さるすべりさん
後期悪阻がきたみたいでまた吐いての日々です・・・。
赤ちゃんがお腹の中にいる時は辛いと思ってても
産んでからの方が大変ですよねー。
夜泣きの日まわる牛妊娠8ヶ月お大事に妊娠中は何かと大変ですが
産んでしまうと赤ちゃんがおなかにいた時のことが
なつかしく思えます。
お体、労わってくださいね^^さるすべりショップ99>sunnyさん
モサモサしますw
お茶や水をお風呂場に持ち込んでます♪
ポテトチップスとかも食べちゃいますね。なんでもこいですwまわる牛ショップ99今度、99で探してみます。
美味しそう♪
でも、お風呂でクッキーって、すごいなぁ。
モサモサしない?
私も、お風呂で物を食べるの好きだけど
だいたいアイスとsunny第807回「下半期突入!アナタの年末までにやり遂げたい事は?」さるすべりさんへ
前回一時金が35万で病院に払った金額が42万、で8万くらい後から戻ってきたので一万くらい黒字でした
けど今回は8万帰ってくる事考えても何もなけれまわる牛第807回「下半期突入!アナタの年末までにやり遂げたい事は?」帝王切開は健康保険適用だから
かえってお安くなるのでは?
10月から出産一時金42万円になるんだよね~
いいな~
妊娠中だから、あんまり気にしないで
のんびりさるすべり