って訳で前回の旅行記事がまだだったので書くことにします。
今年の2月に行ったんですよね・・・半月板損傷したから一生忘れる事ないでしょうな

2泊3日の旅でした。
1日目
1日目は名古屋を出発して伊東にある会社の別荘みたいなところに泊まりました。
ご飯はでないのでチエックインしてマターリして伊東マリンタウンに遊びに行ったり
伊豆にご飯を食べに行ったりしました♪
伊東マリンタウンはでっかい道の駅みたいな感じでしょうか・・。
なかなかお洒落な場所でしたよ。
で、夕食は海の近くという事もあり海鮮をいただく事に・・・。
アジのお刺身って絶対に臭いしまずいと思ってたんですが
新鮮なものはすごく美味しいんですね!魚嫌いな夫もバクバク食べてましたもん。
で、夜なので宿に戻って貸切温泉に

そこの貸切温泉が岩風呂で広くって・・・・、夫に「お前みたいなデブは泳げない

」
と日頃言われてたので泳げるところを見せつけようと思い
平泳ぎを見せつけてやろうと思い、思いっきり勢い欲く足蹴っていざ泳ごうとした時に
岩に!ゴッツゴツの岩で膝をやっちゃいました。
衝撃的にはめっちゃ高い場所から地面に飛び降りた感じってとこでしょうか。
「ぎゃああああああああああああ」って絶叫しちゃってその日はまともに歩けませんでした。
その時は
「膝が抜けた膝が抜けた!」と大騒ぎでした・・・・。
で、そっからは明日の箱根よりも膝の事で頭いっぱいでしたね。
そんなこんなで1日目終了。
↑道中の浜名湖。インターで
↑1日目泊まったとこ
↑景色はこんな感じ、大きなバルコニーがあり夏は大勢で外で飲むのも楽しそう
↑マリンタウンはなかなかお洒落
↑めちゃくちゃ美味しかった海鮮丼!2日目の箱根編は明日にね。
スポンサーサイト
生まれたことも知らないくらい
きーまんもを放置してました
4人になり賑やかな家庭になったことでしょうねきーまん妊娠8ヶ月>さるすべりさん
後期悪阻がきたみたいでまた吐いての日々です・・・。
赤ちゃんがお腹の中にいる時は辛いと思ってても
産んでからの方が大変ですよねー。
夜泣きの日まわる牛妊娠8ヶ月お大事に妊娠中は何かと大変ですが
産んでしまうと赤ちゃんがおなかにいた時のことが
なつかしく思えます。
お体、労わってくださいね^^さるすべりショップ99>sunnyさん
モサモサしますw
お茶や水をお風呂場に持ち込んでます♪
ポテトチップスとかも食べちゃいますね。なんでもこいですwまわる牛ショップ99今度、99で探してみます。
美味しそう♪
でも、お風呂でクッキーって、すごいなぁ。
モサモサしない?
私も、お風呂で物を食べるの好きだけど
だいたいアイスとsunny第807回「下半期突入!アナタの年末までにやり遂げたい事は?」さるすべりさんへ
前回一時金が35万で病院に払った金額が42万、で8万くらい後から戻ってきたので一万くらい黒字でした
けど今回は8万帰ってくる事考えても何もなけれまわる牛第807回「下半期突入!アナタの年末までにやり遂げたい事は?」帝王切開は健康保険適用だから
かえってお安くなるのでは?
10月から出産一時金42万円になるんだよね~
いいな~
妊娠中だから、あんまり気にしないで
のんびりさるすべり